じゆうきまま

色々やってるサラリーマンが書きたいことを書くブログ

足りない要素がわかるとあなたの会社のレベルがわかる

f:id:netdelife1106:20190205225527j:plain

私は営業職です。

営業という仕事はお客様に自社商品を買ってもらうために働きます。

 

買ってもらうためには、買える人を捕まえてくる必要があります。

でないと、売りたくても売れません。

 

つまり集客です。

 

他にも要素として、

営業と商品があります。

 

なんのこと?

と思った方は、ちょっと考えてみてください。

 

売るモノやサービスがあり

それを欲しいと言ってくれる人や会社があり

そこに売りにいける人やサービスがある

 

 

 

たいていのビジネスはその3つの大事なステップがあり、つまづく段階でその会社の成熟度がわかります。

 

ファーストステップは商品です。

 

つまり売るものです。

モノだろうとコトだろうと、価値を生み出す商品が必要です。

ここが無い…なんて以ての外です。

たとえカタチに無いものでもカタチにしましょう。文字でも絵でも、とにかく他人に伝わるようにしましょう。

 

伝なければ、意味がありません。

 

 

セカンドステップは営業です。

 

つまり売る人です。

別に売るツールでもいいですよ。

最近ではホームページの他にもたくさんの媒体でマネタイズが可能ですから。

 

巷では営業力が高い人が脚光を浴びています。

あなたの会社でも営業力がある、数字が出ている人は良い意味でも悪い意味でもモテませんか?

 

売上を出さない人は会社には要りません。

※営業会社は特に…です。

 

サードステッフは集客です。

 

売れる人、つまりお客様です。

ここに悩む会社は、ある程度基盤は整っていて…売るモノや売る人はいるけど…って話が多いです。

実際、うちもここで困ってます。

お客様探しの毎日です。

 

この3つの要素が、

これが原点であると考えます。

 

 

もうちょっと踏み込んでみます。

 

認知してもらうこと。

 

「商品」「集客」「営業」

この3つの要素に繋がってくるポイント。

 

それは自社を知ってもらう事。

 

知らなければ、そこに人は来ません。

知らなければ、商品は売れません。

 

だからお金をかけてどの会社も「知ってもらおう」とするのです。

 

方法としては

  • チラシをまく
  • DMを送る
  • メールマガジンを発行する
  • 人が集まる場所に自分が行く
  • SNSを活用する
  • HPを立ち上げる

などなど。

今は情報化社会の為、方法は多岐に渡ります。

 

だからこそ難しい。

「商品」と「ターゲット」に合った方法でないと効果が出ないからです。

 

そもそもあなたの会社は「誰の」「何を」解決しますか?

その焦点がズレているのでは、まずいい結果は出ないです。

 

細かく、細かく設定しましょう。

あなたの会社が大きくないのであればことさら細かくです。

 

認知=ブランド

です。

 

ブランド=信用

です。

 

残念なことに、今の世の中、知られているだけで「そんなに良くもない商品」が「不釣り合いな価格」で売れてしまうのです。

影響力がある人が伝えれば、それは売れてしまうのです。

 

情報がありすぎるせいで・・・・。

 

しかし、今後は変わっていくでしょう。

 

商品力=コンテンツ力

 

あぐらをかいた、価値にそぐわない「商品」は選ばれなくなり、

コンテンツ力こそが選ぶべき指針となる時代が舞い戻ってくるでしょう。

 

本当にいいものを、知っている人限定に届ける。

そんな独自の商圏を確立し、期待感を裏切らず、満足度を高める。

 

これが、大手ではない会社や個人の、

ひとつの賢い生き方ではないのかなと、

私は考えます。